そもそも口臭って何なの??

「口の中に住む微生物が作るガスと、肺から出てきた、臭気を含むガスとが混じって、口呼吸によって排出されたもの」 とされています。難しい表現ですが・・。ちなみに微生物とは、つまり細菌です。

口には、実は細菌がたくさん住み着いているんです。その細菌の中に酸素の嫌いな種類がいて、これが臭いガスを作ります。その時の条件によって、誰にでも口臭が起こります。これを「生理的口臭」と呼びます。たとえば、朝起きたときや、お腹がすいたときに感じる口臭が、これです。

 先に「口呼吸」とありましたが、ふつうは鼻で呼吸をするのが正常で、しかし話すときにはこれが口呼吸となります。口の中で臭いガスが発生すると、それが口を開いたときに出てくるのです。

 しかし唾液(ツバ)が十分にあるときは、このような細菌が活動できず、ガスの発生が起こりにくくなります。だから、口臭予防のポイントは、「細菌を少なくすること」と「唾液を十分に出すこと」なんです。きちんと対策をとることによって、嫌な口臭を防ぐことができます!!

 生理的口臭に対し、病的な口臭というのもあります。これは、むし歯や歯周病など口の中の病気によるものや、内科その他で扱われるような体の病気によるものがあります。病的な口臭の場合は、元になっている病気を治せば、口臭も治ります。

 原因の無い口臭はありません。一人で悩むことなく、まずは原因を調べて、その上で対策を考えましょう。

次へ>> 臭いの種類

一覧へ戻る