生理的口臭について
★ 本来、口臭というのは誰にでも起こるものです。特に問題をかかえていないケースでも、たとえば起床時には口の中が不快だったり、臭かったりします。このような口臭を、生理的口臭と呼びます。少し条件が変わるとすぐに消失してしまうものです。生理的口臭として分類されているものは幾つかあります。
★ 起床時口臭 : 眠っている間は口が動かず、唾液分泌もかなり抑制されているため、口腔内細菌は最大限に増えます。その結果、起床直後は、増えた細菌と口腔内の乾燥により、口臭が起こります。これは、歯みがきによって解消されますし、ちょっと話をすることによって解消されます。しかし、大量の細菌は、飲み込む前に清掃したほうがいいでしょう。
★ 空腹時口臭 : お腹がすいている時には口臭が起こります。これは、唾液の減少のほかに、膵液が関係していると言われています。食事を摂れば、解決します。しかし、もしも朝食を取らない場合には、起きてからずっと、食事を摂るまで口臭が続くことになる訳ですから、要注意です。
★ 緊張時口臭 : 緊張することにより、自律神経の働きによって唾液の分泌が抑制され、その結果として口臭が起こります。緊張しやすい性格の方の場合、このようにして起こった口臭を自分で感じるとさらに緊張が増し、悪循環を延々と続けることがあります。
★ 夕方の口臭 : 疲労と空腹が重なって起こります。疲労はストレスになり、唾液分泌が抑制されるので、口臭の起こりやすい条件が重なります。
★ 生理時口臭 : 女性の生理の際に起こる口臭です。ホルモンが関係しています。
★ 多くの場合は、ちょっと条件が変化すると、それだけで解消してしまうものです。また、適切なケアによって改善することができます。